旅行などで使うスーツケース、僕は日本と海外をかなり頻繁に行き来するので、使用する頻度もたかくなり、それとともに愛着もましてきたりするものだったりします。実は、僕はこれまでそれほど「敬意を払ってこなかった」ものだったのですが、ちょっと、今回の買い換えをしなければならない機会にあたりまして、どの商品にしようかずっと悩んでいました。
頑丈かつ、耐久性があって、コスパもよいドイツRIMOWA(http://www.rimowa.de/)と僕のイギリスファッション好きという心を鷲掴みにして離さないイギリスGlobe-Trotter(http://www.globe-trotterltd.com/japan/)の2つのブランドでの悩みです。結局TSAロックが標準装備されているRIMOWAに軍配があがり、そのサルサデラックスというモデルを利用しています。
実際のところ、ファッション的な僕のセンスど真ん中のGlobe-Trotterでもなく、またど真ん中とは違った方向性では、「頑丈さイメージ」というのも僕は好きなので、その頑丈さイメージであれば、本来はアルミ製の米国ZERO HALLIBURTONか(ゼロハリはすでにアタッシュケースで持っているので、スーツケースは別のブランドに手を出してみたい)またはRIMOWAの別のモデルがあるというところでして、どうも、このRIMOWAサルサには第一印象では「かっこいい」と思えなかったというのが正直な感想です。
ちなみに下が僕がデザインだけで選ぶとしたら俄然最強なグローブトロッターです。
いかがでしょうか?カッコヨクないですか?
とはいっても、RIMOWAサルサシリーズは「柔軟な頑丈さ」という特殊な所が「ウリ」で、鋼鉄のような頑丈さではなく、竹のような力を吸収するしなやかに頑丈なタイプです。非常にコスパもよくて、使い勝手もいいのですが、結局今のところ何回か使用していますがまだ愛着がわいてきていません。もう少し時間がたって海外に僕のお供してもらう回数が増えれば愛着でてくるかもしれませんけどね。
ただし、使い勝手はたしかに悪く無いです。いや、悪く無いどころか、やはり評判通り機動力や収納力などもなどかなりいいです。長くつかえるというのも納得の一品ともいえるでしょうね。地味ではありますが、ひとつはもっていても絶対に損はないので、友人にすすめるならばコレになるとおもいます。
それでようやく、今日の本題です。
実は、実は、半年以上前から、ずーーーっと狙っていたモノをついに買ってしまいました!!結構な散財でありました(汗)それは、Hackett(http://www.hackett.com/)というイギリスの小売ブランドが、Globe-Trotterの限定版を半年前に販売しまして、これを狙っていたんです。まぁ、いろいろ文章でいうよりも見ていただいたほうが早いですね。これです!
・・・いやらしいほど、イギリス(笑)。
内装がドーンとユニオンジャック、そして外観もブリティッシュモスグリーンというもので、まさに、僕が欲しかったものです。そうそう、ミニクーパーを想像させるような感じもありますね。ミニクーパーに乗りながら、ローワン・アトキンソンのベアーを横において、ブリティッシュジョークを言い合いながら、スコーンとともにティータイムを過ごすのをこよなく愛すような僕には(笑)、たまらない限定版Globe-Trotterです。この「いやらしいほどイギリス」っていうのが、フランスと違ったイギリスファッションの良さでもあるとおもいます。
ふふふ、そんなわけで、この限定Trotterがずっと欲しかったのですが、なにしろ半年前に数個しかお店にストックしなかったということで、初期ロットは僕は手に入れられませんでした。そこで再度数カ月前に問い合わせをしましたら、なんと今年末に再度数個だけ再販するとのこと!それでWaiting Listにいれてもらって待っていました。それでついに今日買いました!しかーし、なぜか決済方法がPaypalにも対応しておらず、さすが古風なイギリス商習慣という感じですが、個人での海外送金は煩わしく大変でした。結局、電話をイギリスにかけまして、口頭で一部のクレジットカード番号、メールで一部の番号を伝えるなどして分散して情報を提供して、ようやく決済完了させたところです。(結局、時期をずらしてRIMOWAもGlobe-Trotterも両方買ってるじゃん!というつっこみが聞こえてきそうですね)
いやー、それにしても、円高の恩恵をうけたのでそこそこReasonableなお値段だったのがよかったですね。大事に使おうと思います。今年も頑張った自分へのクリスマスプレゼントです!!!(と、散財の言い訳をしてみるw)
-----------------------------------------------------------
Thank you !:この記事閲覧しましたら下記、右か左のバナーのクリックをお願いします。1日1クリック。もし可能であれば、両方のクリックがありがたいと思います。by 中川コージ
※上の2つのバナーは関連した情報ランキングへのリンクです。
クリックしていただけると、ランキングが上がりブログを見ていただける方が増えるそうです。現在2つのランキングに参加いたしております。いずれかでも構いませんのでクリックお願いいたします。
-----------------------------------------------------------
著作権等ご注意詳細はコチラ(リンク先下部参照)
-----------------------------------------------------------