Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php on line 81
中川コージの業界トレンド観察::それはワインから始まった。

それはワインから始まった。

CapD20090531.jpeg


またもやワインの箱買いをしてしまいました。

日本ですと、Amazonや楽天など、大手のネットショッピングポータルから本当に多種多様な商品を手に入れることが出来ますね。この状況には中国も多少近づいてきているのですが、その商品多様性はやはり日本には劣ります。もちろん安全性はアリババ(このネット通販の業界分析は後日ブログで別途書きましょう。内部情報の面白いネタがあります。)など大手のネットショッピングサイトが、うまい仕組みを考えていますので、多少そのセキュリティー面での向上は認められます。

それでも、中国がいいと思うのは、販売業者そのものが代引きをやってしまうところです。流通業や決済インフラが発達していないことが大きな要因ということもできますが、消費者・購入者としては、手元に現金さえ用意しておけば注文できてしまうのは、非常に手軽です。
もちろん、コレは、一般的なビジネスモデルとして日本では通用するべくも無く、中国の労働単価の安さが「それを可能にしてしまう」わけです。日本であれば、販売業者そのものが、「代引き・出前人員」をかかえておくなんて、リスクが高くてできません。そして外注するのであれば正式な物流ラインに乗せるので、これまたコンプライアンスやら、セキュリティーやらの問題がでてきますから、総合的に日本では無理なことが、中国で出来てしまっているだけです。

とはいえ、僕は、消費者として本当にこれは重宝で、「ネットでみたんだけど、この商品を、何時に届けて頂戴!」というと、きちんと、その時間に玄関まで運んでくれて、その場でお金を渡して、はい決済ってな具合です。


 昨日は、ワインを箱買いしてしまいました。ラ・クレ・デュ・ヴァンを用意しているので、箱買いしてしまったものの熟成年数でハズしたとしても多少融通がききます。
ちなみに、ラ・クレ・デュ・ヴァンというのは、ワインの熟成を人工的にススメテしまう、ちょっとした魔法のお遊びツールで、1秒つけるとなんと1年の熟成がすすみます。なので、同じボトルのワインを別のグラスに注いで、そのラ・クレ・デュ・ヴァンを浸す時間を変えるだけで、熟成年数の違いを楽しめます。最適な熟成年数が自分の感覚でつかめると、すこし若いワインもおいしく変化させることができちゃう、「すぐれもツール」なんですね~。ソムリエもラギオールのソムリエナイフとともに、最適熟成のチェックのために、常用する方がいらっしゃるそうですよ。(http://www.sommelier-on-line.com/c162.html:http://www.wineac.co.jp/shopping/change/clefduvin2.html)


main.jpg



 最近は、ペリエ(日本でもお馴染み:フランスのスパークリングウォーター)なども、送料無しで家まで運んでくれますから、中国の生活も便利になったなぁと思う次第です。
しかしながら、改めて思うことは、近年「サービスの向上」が著しいことでしょうね、上述の物理的サービス(ネットショッピング・配送等)もさることながら、僕が利用しているネット通販会社の対応(ソフトウェア的サービス)は、日本並です。何をもって、そのジャパニーズクオリティーと称するかという定義もないわけですが、たとえば、「少しでも不手際があれば、謝罪する。」「コミュニケーションが円滑で、電話・メール等通信でのレスポンスが数時間以内である。」「会社から見て利益率の高い製品の販売を強要しない(顧客志向の商品の推薦)」等が考えられるでしょうか。
数年前の中国(北京)は、自らの過失により顧客に迷惑をかけた際に「謝罪の言葉」すら聞こえてこないことがほとんどでしたが、今回のような供給業者が出現してくると、サービスのクオリティーが全体的にあがっているといわざるを得ないでしょう。


 GDP成長ではなく、こうしたソフトウェア的サービス指数(というのは合意の取れた指標がないわけですが)が、向上をしたとき、中国は先進国になる、つまりは日本が相当に大いなる競合として意識をしなければならなくなる、ということは明白ですね。
はてさて、首都というところで、にわかに始まってきた「中国サービス革命」が地方に広がっていく可能性は十分にありますから、そんないままさに、その青色革命(?)の兆しが見えている2009年に、一部ではなく「多くの」日本人の中国人に対するコンセンサスが未だ「タンを吐き捨てる国」「物質的経済発展だけ凄まじい」という認識が「趨勢を占めている」としたら、日本は将来において競合について解決すべき問題が増え、国家主導者にとってはややこしい事態になりそうです(民間企業はそれに乗じて中国市場に入り込めばいいだけの話ですが。)。


 カルフールで買ったゴルゴンゾーラと日本から持ってきたドライフルーツ(白無花果、レーズン)で昨晩はワインを楽しみました。小さな小さな小さな革命の火を感じながら、ワインを楽しんでクラシックを聴いていたのでした。

ワインのアロマ~~



-----------------------------------------------------------

♪今回のランキング誘導型クエスチョンのコーナー♪

Question:たんぱく質豊富で、脂質、糖質少なくとってもヘルシーなヒヤヤッコの食べ方にこだわりがある方は多いかとおもいますが、メイン薬味の長ネギ、しょうが、ゴマ(もちろん醤油、時にはダシも)等以外でサブ薬味(主張が強いので好みが分かれますでしょうか)として使いたいのはどっち?

Answer-left:「日本人を思い出すのはこの香りでしょ、青じそ」の方は下の「左 ← ←」バナーをクリック
Answer-right:「大人の味ってのはこーゆーもんだぜ、ミョウガだよ」の方は下の「→ → 右」バナーをクリック

人気ブログランキングへにほんブログ村 経営ブログへ

DOCCHI???? さて、あなたのアンサーはドッチ?? ????DOCCHI


※上の2つのバナーは関連した情報ランキングへのリンクです。
クリックしていただけると、ランキングが上がりブログを見ていただける方が増えるそうです。現在2つのランキングに参加いたしております。いずれかでも構いませんのでクリックお願いいたします。

-----------------------------------------------------------

!!ご注意!!
こちらのブログ文章等の原文著作権は「中川幸司」本人に帰属します。
また、運営面での著作権は私が研究員をつとめております「アジア経営戦略研究所」にて一括管理しておりますので、転載・転用等のご相談がありましたらそちらまでご連絡ください。
http://keisenken.jp/
(トップページのお問合せ代表メールアドレスにご連絡ください)
ブログの内容により被った損害等について「中川幸司」および「アジア経営戦略研究所」は一切の責任を負いません。
ブログの内容は「中川幸司」が新聞、雑誌、学術書、ネット等の二次ソースおよびインタビュー、アンケート等の一次ソースより収集した情報をもとに編集しています。
文章の直接的な引用は原則としてしませんが、実際に引用が必要な箇所には、注釈を付記します。
画像、グラフ等については、イメージを伝えるために(こちらの手元に画像データ等ない場合に)、特に公開情報となっているインターネットソースより直接的な引用をする場合があります、引用の際にはマイナスイメージにならないように心がけます、また使用について問題点を発見された方はすぐに当該箇所の訂正をいたしますので、ご連絡を下さい。
ブログの内容はぜひ多くの方にご覧いただきたいのですが、内容の無断改ざんにより、誤った情報が伝達されるのは本意ではありませんので、無断転載・転用はご遠慮ください。

-----------------------------------------------------------

Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin