Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/cranky.jp-maze/web/blog/class/View.php on line 81
中川コージの業界トレンド観察::信長と角栄と鬼

信長と角栄と鬼

 今日の焼き物道楽は、「鬼萩」です。

僕が日本で最も好きな陶芸家さん10人を挙げるとしたら、そのお一人に入るのが、山根清玩先生(光彩庵)です。「青萩」の清玩ブルーと呼ばれるような鮮やかな青色で有名で、そのブルーは純粋にカッコイイのですが、やはり、迫力という意味では、「鬼萩」の強烈なインパクトにはかなわないかなぁと思います。

 山根先生の作品だけでなく、「鬼萩」で僕が最もほしい物がいくつかありますが、何しろそういったものは、「茶」の世界のものでして、まぁ価格がものすごい高額になっています。数十万どころか、数百万円するわけですね。。。美術品の部類に属するわけで僕が個人としてそういったものを所有するのは、「人生の道楽目標」のひとつとしてあとあとまでとっておこうとおもいます(負け惜しみ!?)。

 そういった意味では、山根先生の作品は「今のところ」リーズナブルな価格設定でして(これから人気がでてくれば一気に高額になるかもしれませんが)、非常に気に入っています。たとえば、下の鬼萩作品。いかがでしょうか。かなりインパクトの強い茶碗だと思いませんか?


s_DSC02451.jpg

ずっしりと重いです。ものすごい迫力!!

s_DSC02453.jpg



 おいしい和菓子などを買ったときに、こういった自分の気に入ったお茶碗で抹茶をたててのむのはとても幸せな気分になります。僕は正式な「茶道」を学んでいないので、正しい手法とはいえませんが、単に「抹茶を味わい、茶碗をながめ」という時間は、忙しい日常の中でとてもスローな「区切られた時間」となって、僕には至福なひとときになります。
 美味しいお菓子を横におきながら、シャカシャカと抹茶をたてている時間は幸せな時間そのものです。

 この鬼萩に抹茶グリーンが乗る様子は、最高の美的なコントラストです。いまではあまりみな抹茶をたてませんが、「茶道」というよりも、こんなスローな時間を共有できる「お茶友」がほしいなぁと思います。

 そうそう、戦国の時代に武士・大名の間での「政治」は、ちょっと前の高度経済成長期の日本の政界のような「料亭」ではなく、「茶室」で動いたわけです。だから茶道具ひとつの「所有欲」のために織田信長が戦争を起こすようなこともあったわけですね。
いまの日本の「政治」をみれば「高級料亭」政治は比較的なくなってきたわけですが、日本経済が傾いている中で、再度、「密室」というネガティブな意味ではなく、「交流の場」というポジティブな意味で、政治が「茶室」でも語られたら面白いなぁと、政治と茶の共通点も活動の渦中にいる僕はおもってしまったりする「職業病」もあったりします(笑)。
その「わびさび」「謙虚な感性」「日本のつつましやかな感性」を政治に還流させるのっていうのは、「高級料亭」よりも「茶室」だと思うんですよね。どうしても「高級料亭」だと一般的な所得水準で行けるようなところではない。だから、「交流の場」ということはいいのですが、それだけではなくて「特権階級的意識」がついてしまうのだと思います。そして政治とカネの話題(政治資金管理団体などのずさんな経費管理)へと続いていくわけです。 
却って「茶道」の世界の人間が権力的意識だけでなく、実権を握るようになっては、これまた行き過ぎではありますが・・・。


 まぁともかく、このスローな時間の「主役道具」のひとつである、「茶碗」。「鬼萩」はパンチ力凄いです。我々庶民は、こういったもので、気兼ねなくお菓子、お茶を楽しめればいいのだろうなぁと思います。


-----------------------------------------------------------



Thank you !:この記事閲覧しましたら下記、右か左のバナーのクリックをお願いします。1日1クリック。もし可能であれば、両方のクリックがありがたいと思います。by 中川コージ

人気ブログランキングへにほんブログ村 経営ブログへ

※上の2つのバナーは関連した情報ランキングへのリンクです。
クリックしていただけると、ランキングが上がりブログを見ていただける方が増えるそうです。現在2つのランキングに参加いたしております。いずれかでも構いませんのでクリックお願いいたします。


Link to Japan Innovation Project

-----------------------------------------------------------
著作権等ご注意詳細はコチラ(リンク先下部参照)
-----------------------------------------------------------
Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin